仕事は嫌です投資で生きます

生活を賭けた大人の自由研究 FX・米株編

フォローする

  • ホーム
  • 投資について
    • FX、CFDの考察
    • ループイフダンの考察
    • メタトレーダー(MT4)
    • 新規公開株(IPO)、米国株
    • ビットコイン(BTC)、CFD
    • ソーシャルレンディング
  • 損益の記録
    • 年間損益
    • 月間損益
    • 週間損益
    • 日々の損益
  • 日々の生活
    • アーリーリタイア
    • 家計簿
    • ブログ
    • 社会問題
    • ペット(犬)
    • 読書
    • バイク
    • 暇つぶし
  • その他
    • 経済指標カレンダー
    • いろはにといぷぅ(犬動画)
    • TochiCook(料理集)
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • サイトマップ
  • お問い合わせ
ビットコイン投資を再開したら即暴落!なんでやねーーーーーーん

ビットコイン投資を再開したら即暴落!なんでやねーーーーーーん

2021/2/23 ビットコイン、CFD 0

買うと暴落、売ると暴騰。いやはや、毎度のことですがやっぱり監視されてますね。監視社会はもううんざりだ!  ビットコインをやめた理由...

記事を読む

+162円 2021年2月第3週の損益。米株、次なる作戦!

+162円 2021年2月第3週の損益。米株、次なる作戦!

2021/2/20 週間損益 0

米国長期金利が急上昇中です。 TSLAのマスクさん曰く「法定通貨の実質金利がマイナスの状況で、別の場所に目を向けようとしないのは愚か者...

記事を読む

民主党は自民党のスパイだと思う。

民主党は自民党のスパイだと思う。

2021/2/17 社会問題 0

派遣を増やして国民を貧しくし、消費税増税で経済を叩く一方で法人税は減税する自民党。庶民の可処分所得は下落の一途にも関わらず日銀と年金を駆...

記事を読む


楽天にログインできない!利用規約違反でBANされた結果・・

楽天にログインできない!利用規約違反でBANされた結果・・

2021/2/16 家計簿 0

ネットでお買い物をしたので久しぶりに明細を見ようと「楽天e-Navi」にログインしようとしましたが、「ユーザID、パスワードの入力に誤り...

記事を読む

アーリーリタイア3年目の家計簿(2020年の総括)。リタイア生活が安い理由

アーリーリタイア3年目の家計簿(2020年の総括)。リタイア生活が安い理由

2021/2/15 家計簿 2

アーリーリタイアで一番心配なのはお金です。我が家では今の所、  Tochi(無職夫)負担 食費、日用雑貨、ネット、水道、ガス  Pu...

記事を読む

ヒトはなぜ子供を作るのか?

ヒトはなぜ子供を作るのか?

2021/2/14 暇つぶし 0

Tochiは子供が欲しいと思ったことがありません。 お金がかかりすぎるし、可愛い内はいいけど成長したら厄介なだけな気がするし、自分の様...

記事を読む

家事のお値段:専業主夫のTochiがPuchi(妻)に支払ってほしい金額

家事のお値段:専業主夫のTochiがPuchi(妻)に支払ってほしい金額

2021/2/14 アーリーリタイア 0

家事労働を年収に換算すると360万円に相当する、いや600万だ!と様々な意見があります。サラリーマン時代にこの話を聞いたときには「サ...

記事を読む

+13万円, +1.7万$ 2021年2月第2週の損益。FXからの撤退、一歩前進!

+13万円, +1.7万$ 2021年2月第2週の損益。FXからの撤退、一歩前進!

2021/2/13 週間損益 0

ドルの値動きがよくわかりません。昨年来ドル安に賭けていたTochiは全く儲かっておりませんが、もういいんです。 FXからは撤退するので...

記事を読む


日経平均は「30万円」予想のエミンさんの本を読んでみた!

日経平均は「30万円」予想のエミンさんの本を読んでみた!

2021/2/11 暇つぶし 0

随分前からTwitterでエミン・ユルマズさんという方が「日経平均は令和時代に30万円になる」という個人的には大分無茶に思える主張してい...

記事を読む

金利上昇で儲かるETFは?ハイテク・グロースは金利上昇に弱いって本当?(米株)

金利上昇で儲かるETFは?ハイテク・グロースは金利上昇に弱いって本当?(米株)

2021/2/9 IPO・米国株 0

ワクチン摂取の広がりのせいか、世界最大の被害国であった米国においてもコロナ問題はいよいよ終わりを迎えつつある様です(下図)。 ...

記事を読む

今回のバブルはまだ当分続くと思う訳。崩壊のケースとは?(米株)

今回のバブルはまだ当分続くと思う訳。崩壊のケースとは?(米株)

2021/2/7 IPO・米国株 0

このコロナ不況の中、株価やビットコインなどの資産価格だけは最高値を更新中です! 実態と見合わない評価をされているのがバブルということで...

記事を読む

少子高齢化・人口減少は悪くない! だってAIが全てを解決してくれるから?

少子高齢化・人口減少は悪くない! だってAIが全てを解決してくれるから?

2021/2/7 アーリーリタイア 0

日本は経済成長はして無いし人口減少と少子高齢化も進んでトリプルパンチでお先真っ暗! 個人的にはその様に思っていますが本当にそうなのでし...

記事を読む

-39万円, +2.6万$ 2021年2月第1週の損益。ドル安トレンドの転換?Go to 損切り(泣)

-39万円, +2.6万$ 2021年2月第1週の損益。ドル安トレンドの転換?Go to 損切り(泣)

2021/2/6 週間損益 0

ドル高。 昨年の3月からドル安に賭けていたTochiにまた試練がやってきました。 ドル安トレンドは転換したのでしょうか?  ド...

記事を読む

アーリーリタイア系ブログでガッカリする件

アーリーリタイア系ブログでガッカリする件

2021/2/5 アーリーリタイア 4

最近色々なブログを見るのが楽しいです。 下手なニュース記事などよりも面白かったり情報が豊富なブログが増えているためです。 個人的に興...

記事を読む


長期投資と暴落時に買う投資はどちらの方が効率的なのか? SOXLループイフダンの期待値(米株)

長期投資と暴落時に買う投資はどちらの方が効率的なのか? SOXLループイフダンの期待値(米株)

2021/2/3 IPO・米国株 0

暴落を拾って天井で売れれば大儲けできます。でもいつ下がるかいつ上がるかのタイミングなんて全くわかりません。だったら機械的に下げを拾うルー...

記事を読む

コロナ禍の煽りで転職したPuchiに早くも「仕事が嫌だから辞めてもいいか」と聞かれた結果

コロナ禍の煽りで転職したPuchiに早くも「仕事が嫌だから辞めてもいいか」と聞かれた結果

2021/2/3 アーリーリタイア 4

Tochiはアーリーリタイアしましたが、Puchi(妻)はまだ仕事をしています。しかしコロナ禍の煽りを受けて勤め先の企業の業績が危険水準...

記事を読む

FX専業トレーダーの手取りはいくら? 税金・社会保障費との関係

FX専業トレーダーの手取りはいくら? 税金・社会保障費との関係

2021/2/2 FX、CFDの考察 0

国内FXの税金は源泉分離課税の20%です。安くはないけど高くもないはず。でもこれ以外に社会保障費や消費税なども徴収されます。FX専業トレ...

記事を読む

投資の期待値:アーリーリタイアに適した投資法

投資の期待値:アーリーリタイアに適した投資法

2021/1/31 FX、CFDの考察, IPO・米国株 2

どうせやるんだったら勝てる可能性が高い投資を選びたいもの。アーリーリタイアして無給だったら尚更です。でも勝てる可能性が高い投資って一体何...

記事を読む

+23万円, +1.3万$ 2021年1月の損益。2月が怖い?FXは辞めるべき。

+23万円, +1.3万$ 2021年1月の損益。2月が怖い?FXは辞めるべき。

2021/1/30 月間損益 0

どうも最近米株の様子がおかしいです。バイデン新政権の政策に法人税、キャピタルゲイン増税など株に悪影響を与えそうなものがあったり、1.9兆...

記事を読む

社畜より投資の方が儲かンだわ(笑)

社畜より投資の方が儲かンだわ(笑)

2021/1/30 家計簿 0

「努力はきっと報われる。」 一生懸命仕事をしていればきっと誰かが認めてくれて、その内社会に認められるようになり、結果的にお金も稼げる様...

記事を読む


  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

プロフィール

仕事を辞めてから3年も生きてる奇跡に感謝。初めましてTochiです!40代前半、Puchi(事実婚妻)とわんこと共同生活。FX、米株、IPOなどの投資だけで楽しく生きられるのか自由研究しています!

ブログランキング・にほんブログ村へ

TochiのオススメEA

"一本勝ち"のヒットメーカーCYさん新作。Tochiは19ヶ月で勝率95%、+27万円!上がり3ハロン

Tochiの投資録

2021年 FX-3万円, 米株+5.7万$
 1月 +23万円, +1.3万$
2020年 総合 +829万円
2019年 総合 +380万円
2018年 総合 -399万円
2017年 総合 +910万円
2016年 総合 +55万円
2015年 総合 +235万円
2014年 総合 +19万円



Googleサイト内検索

MT4 EAリアル口座検証

「WBZ」17/6/6~
「3ハロン」 18/5/28~
  
*画像ckickで取引履歴が閲覧できます
>Tittwerで取引をリアルタイム配信中
>各EAの詳細設定はコチラです

新規公開株(IPO)戦績

2021年
 DQレーザ 1枚 SBI +4.6万円
2020年 +57.9万円
 リベルタ 1枚 野村 +9.2万円
 RETTY 1枚 大和 +4.3万円
 KIYO 1枚 SMBC +30.6万円
 日本情報 1枚 野村 +9.1万円
 SUN 1枚 大和 +5.1万円
2019年 +5.5万円
 ミンカブ 1枚 SBI +3.5万円
 SOSiLA 2枚 大和,SMBC +1.9万円
 メドレー 2枚 大和,モルスタ +500円
2018年 +9.1万円
 ライトアップ 1枚 SBI +9.1万円
2017年 +68.4万円
 ソレイジア 1枚 SBI +0.6万円
 DMソル 1枚 SBI +46万円
 SYS HD 1枚 東海 +29.7万円
 SG HD 1枚 モル +2.1万円
2015年 +28万円
 サムティー 2枚 SBI,大和 -2万円
 日本郵政 8枚 SBI,モル等 +18.5万円
 ゆうちょ 5枚 SBI,モル等 +11.5万円

人気記事

  • Twitterのタイムラインを自動更新してくれる「TweetDeck」がとっても便利! 3.4k件のビュー
  • キッチ泡ハイターを自作してみる!コスパは倍以上! 2.6k件のビュー
  • スマホ USB Type-Cケーブル接触不良の修理(非接触充電、Qi化) 2k件のビュー
  • Logicool無線キーボードの折れた足を100均で直す! 1.7k件のビュー
  • 米株をどんどこ購入!含み損400万円超え! 1.6k件のビュー
  • IPO「モダリス」が副幹事SBI証券で当選! 1.3k件のビュー
  • +112万円 2020年3月9~13日の週間損益。含み損1,000万円超え!ここから米株を買いまくる! 1.3k件のビュー
  • IPO「QDレーザ」がSBI証券にて当選!その株数や如何に? 1.2k件のビュー
  • 楽天銀行の口座開設審査に落ちる。事実婚の弊害? 1.2k件のビュー
  • Amazonで急増している中国メーカー粗悪品の見分け方 1.1k件のビュー

最近のコメント

  • アーリーリタイア3年目の家計簿(2020年の総括)。リタイア生活が安い理由 に Tochi より
  • アーリーリタイア3年目の家計簿(2020年の総括)。リタイア生活が安い理由 に 山中 一人 より
  • アーリーリタイア系ブログでガッカリする件 に Tochi より
  • アーリーリタイア系ブログでガッカリする件 に ぐまみそ より

ブロともリンク

 うちのトラの子の年収は?
 「しん」の思考亭♪
 TRADER-FAN
 マネットFX
 独身投資家の資産運用ブログ
 ポケットサラリー
 セミリタイア資金3000万を目指すブロ
 その他の相互リンク集

  • ホーム
  • 投資について
    • FX、CFDの考察
    • ループイフダンの考察
    • メタトレーダー(MT4)
    • 新規公開株(IPO)、米国株
    • ビットコイン(BTC)、CFD
    • ソーシャルレンディング
  • 損益の記録
    • 年間損益
    • 月間損益
    • 週間損益
    • 日々の損益
  • 日々の生活
    • アーリーリタイア
    • 家計簿
    • ブログ
    • 社会問題
    • ペット(犬)
    • 読書
    • バイク
    • 暇つぶし
  • その他
    • 経済指標カレンダー
    • いろはにといぷぅ(犬動画)
    • TochiCook(料理集)
    • プライバシーポリシー
    • 免責事項
    • サイトマップ
  • お問い合わせ
© 2010 仕事は嫌です投資で生きます