■FX自動ループイフダン(インヴァスト証券、トライオート)
・USD/JPY、50pips値幅、5or10万通貨売り・・2回決済
・EUR/JPY、50pips値幅、2万通貨売り・・2回決済
(裁量) USD/JPY、111.11、111.17、111.24売り、各20万通貨・・3回決済(111.1買い)
(裁量)USD/JPY、112.7、112.3、112.3、111.8買い、各20万通貨・・0回決済
FX 当日損益 (含み損益)
+114,288円 (-979,130円)
FX 2016年通算損益
+4,731,104円
■CFD手動ループイフダン(DMM証券、GMO証券)
・金、20$値幅、20Lot買い・・0回決済
(撤退予定)原油、1$値幅、40Lot売り → 撤退処理へ(36$平均、合計400Lot)
CFD 当日損益 (含み損益)
+0円 (-2,102,965円)
CFD 2016年通算損益
-1,582,797円
★ ★ ★ ☆ ☆
FX+CFD 2016年通算損益
+3,148,307円
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
110.6円までの異常な円高で、当分切れないと思っていた111売りのアホなポジションがあっさりと切れました!しかし保険にと買った平均112.3ポジションが今度はリスクに。。。
原油は40$をあっさりと超えてぐんぐん上昇中です!理解不可能!!!これは完全に読み負けなので撤退します。200万円程の含み損を今切ってもいいのですが、原油の大型損切りは今年既に2回目になるので、今回は当分含み損を耐えて調整が来た時に撤退を狙う作戦を取ってみたいと思います。
理論上は毎月1$弱の減価バイアスがかかっているので、長期間保持できればいつかは同値撤退できる、、、かも!?
根拠
しかし、もしこのまま50$に到達したら800万円の含み損を抱える計算です!
文字通りの命懸け!さて、吉と出るか凶と出るか!!?