
個別株やセクターETFに投資をするのは無謀である理由
非常に耳が痛い話なのでスルーしようかとも思ったのですが、だからこそ重要なのかもしれないという気もしたのでまとめてみます(真面目)。なぜ個...
非常に耳が痛い話なのでスルーしようかとも思ったのですが、だからこそ重要なのかもしれないという気もしたのでまとめてみます(真面目)。なぜ個...
資産運用を仕事としてきたチャールズ・エルスさんの「敗者のゲーム第6版(初版1985)」を読みました。何故アクテイブファンドが市場平均に勝...
Tochiが住んでいる地域は相変わらず緊急事態宣言をしていますが、海岸に散歩に行くと大勢の人がいます。一方で、小型店はコロナを理由に休ん...
元デリバティブ・トレーダーで現在は不確実性科学を研究しているナシーム・ニコラス・タレブさんの「ブラック・スワン 不確実性とリスクの本質(...
ブログを開始して6年以上が経過し先日遂に100万PVを達成しました!何の変哲もないブログにも関わらず度々お越し頂きましてありがとうござい...
無職にも関わらず家の購入に興味を持ったTochiですが、2ヶ月ほど検討した結果・・・少なくとも当分は購入しないことに決めました! そも...
将来は夫婦揃ってアーリーリタイアして、田舎に安い家でも買って住もうかなぁ・・。 3年前にTochiだけ先にアーリーリタイアした際にはこ...
Tochiは昨年から米株投資をはじめました! 初年度は大損でしたが、それでも完全ゼロサム・ゲーム(=誰かの願いが叶うころぉ~あの子...
我が家は結婚ではなくて事実婚を選んだ。理由は姓を変えるのが嫌だったから。具体的には、 ・仕事やお役所等々の手続きが面倒くさいし価値を...
昨年は国内(外為ファイネスト)と国外(Axiory)のリアル口座で合計6個の自動売買を運用しました。結果は-60万円ほどの大敗!!!年末...
消費税の増税後から2020年7月の東京五輪前までの9ヶ月感の期限付きで導入される2 or 5%のポイント還元が予定されています。景気対策...
Tochiには付き合って15年、同棲して1年のPuchiがいます。数年前「このまま結婚しないなら別れる?」と脅迫されてアッサリ婚約したの...
さて、111.9で買った100枚(赤丸)のドルを昨日、110.17辺りで損切り(赤丸)したのですが、早速逆行して111.2円に迫る勢いで...
TraidingViewで、ドル円を青線、米10年債価格(金利と反比例)をオレンジ線で重ねたもの。5分足でほぼ1日分。 10年債金利(...
さて、最近bitflyerでBTC-FXの手動ループイフダン(売り)を始めたため、ビットコインについて学び始めました(逆ぅ~!)そして早...