
IPO「QDレーザ」がSBI証券にて当選!その株数や如何に?
主幹事のSMBC証券で落選したのですっかり諦めていた「QDレーザ」ですが、何とダブル主幹事のSBI証券にて当選を頂きました! 売出しが...
生活を賭けた大人の自由研究 FX・米株編
主幹事のSMBC証券で落選したのですっかり諦めていた「QDレーザ」ですが、何とダブル主幹事のSBI証券にて当選を頂きました! 売出しが...
Puchi(妻)口座のIPOで当選を頂きました!しかも2個も!枚数が多い案件が複数あっただけに2人とも当選するのではないかと期待していた...
リベルタが主幹事の大和証券で当選しました!今年は当選しまくりです。野村NCでは何と今年既に2回目の当選になります! 野村証券で今...
RETTYが主幹事の大和証券で当選しました!今年は当選しまくりです。RETTYといえばまとめ方が非常にきれいなグルメサイト。現状やや食べ...
本日(8/3)は先週の月末リバランスと考えられる急激な円安でドル円が106円台を回復したのが好感されたのか、日経平均もプラススタートとい...
本日(7/31)は朝方のGAFA決算が好感され、ダウが時間外でプラ転したにも関わらず何故か日本株は絶不調。 ドル売りの流れがや...
SUNが主幹事の大和証券で当選しました!いやいや、当選しすぎだろいくらなんでも。。 単なる偶然の可能性もないことはないのですが、コロナ...
SBI証券は口座資金に応じた当選確率です。億単位の資金の人ですら忘れない程度に当たるくらいだと聞くので資金が少ない口座は絶対当たらないは...
野村証券は主幹事も多いのですが、国内5大証券で唯一、購入申込みまでは口座資金不要でBBに参加できるとあって競争倍率が半端ありません。この...
14時頃より付きました!公募価格2,300円、初値は5,360円まで伸びました! モデルナmRNAワクチンのポジティブニュースで昨日の...
比較的人気案件、かつSMBCが主幹事ということで完全に諦めていた「KIYOラーニング」でしたが、何と当選!しかもステージ優待も一切なしの...
怒涛のFX相場の裏でやっていました、IPO。そしてSBI証券のPuchi(妻)口座で「フォーラムエンジニアリング」が当選!どうしよう、、...
2019年はアーリーリタイアの2年目! メインのFX裁量トレードは約500万円、含み損の減少を含めると実質800万円の利益でした。 ...
3枚当選で人気が怪しかった「メドレー」の初値は-30円!1枚で3000円の損失でした。が、初値売りを寝坊して設定せず、起きてすぐに売った...
IPOは当選しすぎると不人気ということなので公募割れの可能性が高くなりますが、2人で合計3枚も当選(1枚は辞退)した「SOSiLA」の初...
補欠当選していたPuchi(妻)口座の「メドレー」、無理だと思いながらも一応申し込んでおいたのですが、何と結果は「繰上当選」でした!人気...
久々のIPO応募ラッシュが来ております!これに備え、大和証券のチャンス回数を苦労して5回にアップし、SMBCから個人的な当選実績が豊富な...
せっかく久しぶりに当選したIPOの「Chatwork」でしたが、何と公募割れ!100株で-1.2万円となりました(泣)イグジット案件では...
久々のIPO応募ラッシュが来ております!これに備え、大和証券にFXやSBIの資金を集中してプレミアムを獲得、何とかチャンス回数を稼ぎまし...
IPOにおいて、口座資金に比例した当選確率の証券口座は以前はSBIだけでしたが楽天やSMBC、大和など次々と参加してきました。そこで今回...