
MT4でGMOのプラチナチャートみたいに山と谷の価格表示をする方法。イギリスの政策金利に要注意!
GMOクリック証券の「プラチナチャート」は山と谷の価格が表示されるのでとても便利です(上図)。そこでMT4で同じ様に表示できるインジケー...
理系博士のお金が増えちゃうFIRE術
GMOクリック証券の「プラチナチャート」は山と谷の価格が表示されるのでとても便利です(上図)。そこでMT4で同じ様に表示できるインジケー...
OANDA東京サーバを使って数分~数十分の短時間の手動売買をする「スキャルピング」と、FinestまたはAxioryで運用しているMT4...
MT4(Meta Trader:ソフト)を走らせるには、いいEA(Expert Advisor:自動売買プログラム)を選ぶことはもちろん...
今週はビットコイン系の口座開設と、MT4「一本勝ち」を稼働させるための手続きをしようと思っておりましたが、先送り (´・Д・)」 ...
ドル円・4時間足。非常に難しい展開だが、OANDAのautochartistさんは上目線の様だ。Tochiも上目線で買いまくっているのでそろ...
「たこやす」タコでかっ!いい味出してます。 OANDAのMT4スキャル。かなり見当違いな入りが多かったため、含んでいる時間が結構長か...
「ダニエルズ」の生パスタ。ローソンの生パスタかな? ドル円が止まりません。少し前まで108円だったのが今はもう112.3円。思い当た...
「キッチンごりら」のポークステーキ。肉厚なのにしっかりと中まで火が通っていて、しかし硬すぎず、お肉の味が溢れます。う~ん、焼き方なのかな?こ...
「パティスリー タンドレス」切り分けたりちょっと頂戴が大嫌いなTochiに半分こを提案させるケーキ。 ドル円はまだ111.5円を挟ん...
今週は円安週間。よってドル円、1円値幅、売り手動トラリピも一切動かず、MT4もグダグダやりすぎてぴょーんという跳ねに捕まってマイナス (゚д...
戻り売りで参戦。111.5円がポイントか ( ‘o’)
おしめかぁ~ 開けっ放しの窓でも埋めに行くのかと思って散発的にやった取引でボロ負け Σ(´Д`*) 最後の方なんてスキャ寝してし...
フランスの選挙が予想通りとのことで何と1円以上の窓開け。ユーロ円は2.5円位上げたようだ。でもユロドルはそれほどでもない。何故かフランスの問...
さて、年始からずっと続いてきた円高の雰囲気がTochiの損切りを堺に徐々に和らいできたように感じられます (゚д゚)。それまでレンジの底だ...
今やトレードはスマホでやる時代。ドケチTochiも投資を始めた数年前、ついにガラケーを諦め、Nexus5にMVNOを差し込みました。外出先で...
日本の心。ライスボール。 アーリーリタイアしたらご飯と家賃はどうしよう。。FXはコツコツドカンばかりなので当てになるかどうか未だ...
人見知りが基本だわん。 MT4 EAを使って自動売買とかスキャルをやろうと思って口座開設したOANDAですが、キャンペーンで貰った沢...
日足で全体像、1時間足で今の流れを見て、成行で注文。指値で決済と損切りを加え、そっと床につく。そんなスキャル。。。 ありません ォ...
ドル円・5分足。青の線が売った所で赤の銭が利確の指値。見えないけど1円上に損切り指値。 まずは操作になれないと!と思っ...