
Puchi(妻)、やっぱり子供が欲しいんだとー
最近、我が家でちらほら話題に上がっていた子供欲しいかどうか問題ですが、昨年末がPuchi(妻)がどうしたいかを決める期限だったらしく、ど...
最近、我が家でちらほら話題に上がっていた子供欲しいかどうか問題ですが、昨年末がPuchi(妻)がどうしたいかを決める期限だったらしく、ど...
Tochiは投資を始めて今年で9年目、リタイアして5年目になります。リタイア前には全く予期していなかった事ですが、むしろリタイア後のほう...
Puchi(妻)がコ○ナ禍の自粛による経済低迷の影響で2度の転職後、何ヶ月にも渡り過労死レベルに働き、これに切れた無職のTochiは晩御...
Puchi(妻)にとって、去年から今年は不運な年でした。短期で2度の転職を繰り返しました。 結局は元の職場に戻ることになったので仕事は...
本日午後、婚姻届提出後に遂にお二人が揃って記者会見を行いました! パット見、圭さんは堂々としていて、堀も深くなり、かなりイケメン化して...
Puchi(妻)にとって、去年から今年は不運な年でした。 コ○ナ禍の中で転職した先は同僚や上司との肌が合わず、一週間もしないうちに辞め...
我が家では、Tochi(夫)は4年前から無職ですが、Puchi(妻)はまだサラリーマンとして働いておりました。ところがコロナ禍の自粛不況...
コロナ自粛の影響で転職を余儀なくされたPuchi(妻)ですが、転職先選びに失敗し、新しい仕事も辞めることになりました。 その後猛烈に就...
この2年ほど、Puchi(妻)の家計簿の記録はTochiが無償でやらされています。 地味に面倒臭いので本当は嫌だし、大人なんだから自分...
家事労働を年収に換算すると360万円に相当する、いや600万だ!と様々な意見があります。サラリーマン時代にこの話を聞いたときには「サ...
Tochiはアーリーリタイアしましたが、Puchi(妻)はまだ仕事をしています。しかしコロナ禍の煽りを受けて勤め先の企業の業績が危険水準...
Tochiの彼女、Puchiは大の鳥すき。そのPuchiが10年ほど前、会社の研修先のアメリカで飼っていた小鳥の錦華鳥(キンカチョウ)が...