火を通すと固くなりがちな鶏むね肉もこのレシピなら美味しく頂けます!
材料
鶏むね肉 1枚
①塩(orクレイジーソルト) 小1/2
①砂糖 小1/2
①味の素(お好みで) 小1/2
①酒 大1
片栗粉 大3
サラダ油 大1
刻みネギ(お好みで) 適量
タレ
②醤油 大1
②みりん 大1
②マヨネーズ 大1
作り方
・皮を剥がして鶏肉を観音開きにする(厚みを何となく揃えればOK)
・一口大に肉を切り、ジップロック(or ボール)に入れて①を加えて揉む
・片栗粉を加えて全体にまぶす
・フライパンにサラダ油を入れて加熱し、肉に火が通るまで中火で炒める
・火を止めてキッチンペーパーで余分な油を吸い取る
・②を加えて少し火を通したら完成
備考
片栗粉のお陰なのか、ぱさつかず美味しい
ローカロリーでダイエットに最適!
皮なしの胸肉は100g 108kcalとかなりヘルシー(豚肉 386kcak、鳥の胸肉皮あり 200kcal)
元ネタ
ごはんが進む! 鶏むね肉のマヨ照り焼きのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
こってり甘辛味が食欲そそる鶏むね肉のマヨ照り焼きのご紹介です!淡白な鶏むね肉をマヨネーズの効果でつやも出て、こってりまろやかな味に仕上がります。晩御飯の献立にも、弁当のおかずにもおすすめの一品です。
コメント