
-54万円 2018年の投資損益 ④ みんなのクレジットの未償還(サブ投資)
少しでも怪しい投資は詐欺と思え!みんなのクレジットから得た教訓です。。。 2016年から始めたソーシャルレンディングですが、翌年早速「...
少しでも怪しい投資は詐欺と思え!みんなのクレジットから得た教訓です。。。 2016年から始めたソーシャルレンディングですが、翌年早速「...
ニートな大口個人投資家ネコこと幸福賢者さんのブログで発見した情報ですが、腹立たしかったので拡散します。投資家の皆さん、ダマされないで! ...
Tochiも60万円を出資していたみんなのクレジットですが、昨年行われた金融庁の行政指導の後、直ぐに償還(返済)が滞り、その後の経過もヒ...
もう3月ですが、ようやく2017年の損益をまとめてみたいと思います。先日のFXに続き、第二弾の今回は新規公開株(IPO)とソーシャルレン...
7/28に償還(返済)が行われるはずだったみんクレへの投資35万円は7/30になっても遂に償還されませんでした。。。 先月もドタバタし...
ソーシャレンディング大手のみんなのクレジットが3月に行政処分を受けましたが、それ以降もソーシャルレンディング投資は依然堅調そのものです。...
17年3月にみんなのクレジットに金融庁からの行政処分が出されてから、信じられないことに7/5になって"初めて"投資しているTochiに行...
超ハイリスク・ミドルリターンのため撤退予定のソーシャルレンディングですが、今月もなんとか分配金が入金されました! 内訳は、、、 ...
今週は愛鳥週間らしい。ドル円は方向感の乏しい動きです。もう少し下に行くと思っていたのですが、案外底堅いのかな? 超ハイリスク...
「いつまでも待ってるわ!」ぶちゅ~れろれろー&$%# 小さな大事件が勃発しているソーシャルレンディング業界ですが、今月は...
ピントはバッチリ合ってます、壁に。右の小鳥がTochi(♂)、左の小鳥がPutchi(♀)です。 ...
ぬこ、おもっきり反省中! みんなのクレジットで60万円を溶かしたTochi、この60万円から学んだことをまとめてみ...
NHKのニュースになったということですので、既にご存知かもしれませんが、みんなの党ならぬ、みんなのクレジット、やってくれました! ・みんな...
70万円も出資してもうた!オワタ、、、 勧告も色々だがみんクレは指摘内容がやばい! 2017年3月24日付で、「み...
ソーシャルレンディング(SL)は、サービス運営会社を介して個人が直接、銀行の貸出業務を行う様な投資です! ですので、銀行の定期預金が 0....
ソーシャルレンディング(SL)は、サービス運営会社を介して個人が直接、銀行の貸出業務を行う様な投資です! ですので、銀行の定期預金が 0.0...
ソーシャルレンディングは5-10%程度と、銀行の0.02%などと比べるとはるかに高い利率を得ることが出来る代わりに、サービス事業者の倒...
最近は様々なソーシャルデング事業者が乱立状態。倒産リスクや貸し倒れリスクを軽減するために分散投資をするのはいいけど、いちいち全てのホームペ...
そう言えば1億円儲けるとか言ってる前に、借金ありました! そう、それは奨学金! いやいや、これがなかなかバカになりません。 ...
ソーシャルレンディング(SL)は、サービス運営会社を介して個人が直接、銀行の貸出業務を行う様な投資です! ですので、銀行の定期預金...