
IPOを始めて4年間たったけどいくら儲かった?(妻口座)
Tochiは今年(2022年)でIPO7年目ですが、Puchi(妻)も2019年からぼちぼち始めて4年目になりました。 初値高騰が期待...
Tochiは今年(2022年)でIPO7年目ですが、Puchi(妻)も2019年からぼちぼち始めて4年目になりました。 初値高騰が期待...
新規公開株(IPO)、「モイ」に当選しました! SBI証券における当選 SBI証券には数百万円しか入れていなかったので単なる...
新規公開株(IPO)、「セカンドサイトアナリティカ」が当選しました! 公取委によるIPOの価格調査の結果、公開価格が不当に低いという判...
新規公開株(IPO)、「エフ・コード」が当選しました! SBIが主幹事だし、人気案件らしいので、500ポイント以上貯めたIPOポイント...
新規公開株(IPO)、「ネットプロテクションズ」がPuchi(妻)口座で当選しました! しかしその後、Tochi口座でも当選・・。 ...
IPO(新規公開株)、「フォトシンス」が大和証券にて当選しました! 優待制度がなくなった為、当選は諦めていたのですが、運良く当選を頂き...
21.8.27にSBI証券主幹事で新規公開した「ジェイフロンティア」がやらかした様です。事前予想では公開価格を下回る予想が無く、SBIで...
IPO投資は上手くやれば低リスクで頑張れば誰でも稼げる珍しい投資です。でも殆ど外れるので続けるのが肝心! これが地味に恐ろしく面倒くさ...
IPO(新規公開株)、「サイバートラスト」がみずほ証券にて当選しました! ネット口座だけだと余りに当選しないので撤退を検討していた矢先...
主幹事のSMBC証券で落選したのですっかり諦めていた「QDレーザ」ですが、何とダブル主幹事のSBI証券にて当選を頂きました! 売出しが...
Puchi(妻)口座のIPOで当選を頂きました!しかも2個も!枚数が多い案件が複数あっただけに2人とも当選するのではないかと期待していた...
リベルタが主幹事の大和証券で当選しました!今年は当選しまくりです。野村NCでは何と今年既に2回目の当選になります! 野村証券で今...
RETTYが主幹事の大和証券で当選しました!今年は当選しまくりです。RETTYといえばまとめ方が非常にきれいなグルメサイト。現状やや食べ...
本日(8/3)は先週の月末リバランスと考えられる急激な円安でドル円が106円台を回復したのが好感されたのか、日経平均もプラススタートとい...
本日(7/31)は朝方のGAFA決算が好感され、ダウが時間外でプラ転したにも関わらず何故か日本株は絶不調。 ドル売りの流れがや...
SUNが主幹事の大和証券で当選しました!いやいや、当選しすぎだろいくらなんでも。。 単なる偶然の可能性もないことはないのですが、コロナ...
SBI証券は口座資金に応じた当選確率です。億単位の資金の人ですら忘れない程度に当たるくらいだと聞くので資金が少ない口座は絶対当たらないは...
野村証券は主幹事も多いのですが、国内5大証券で唯一、購入申込みまでは口座資金不要でBBに参加できるとあって競争倍率が半端ありません。この...
14時頃より付きました!公募価格2,300円、初値は5,360円まで伸びました! モデルナmRNAワクチンのポジティブニュースで昨日の...
比較的人気案件、かつSMBCが主幹事ということで完全に諦めていた「KIYOラーニング」でしたが、何と当選!しかもステージ優待も一切なしの...