2019年ふるさと納税第一弾、肉・海苔祭り!

2018年から始めたふるさと納税ですが、去年は質の悪い肉を一気に頼みすぎて困ったし、今年は制度も変わりそうなので“良いモノ”“厳選”して頼むことにしました!

 要注意自治体リスト 

総務省が出している最新要注意自治体リスト(H30年11月)。制度がどの様に変わるのかはまだわかりませんが、万一ふるさと納税が認められないと困るので、この中に載っている所は今回は見送りました。

ref) ふるさと納税に係る返礼品の送付状況についての調査結果(総務省H30.11.1)

 肉祭り! 

昨年は大人気の泉佐野市で大量のお肉(牛と豚)を頂きましたが、量も脂身も多すぎたので今年は質も気にしつつ選びました。ふるさと納税先は5つまでが「ワンストップ納税」対象なのでお肉は「宮崎県都城市」にまとめました。1万円の返礼品です。

牛切り落とし1kg

お米豚3.1kg(こま・バラ・ロース・タレ)

牛肉は100gづつ小分けにして冷凍し、一度「つよポンの肉豆腐」を作りましたがとても美味しく、肉質も良かったです。豚もこま以外は100gづつ小分けにされているし、肉厚で美味しいお肉でした!ただ、どちらのお肉も届くまで1ヶ月ほどかかったので次回は早めに頼みたい所。

 海苔祭り 

こちらは以前、おみやげに頂いてとても美味しかったのですが通販で手に入らない商品でした。何故かふるさと納税だと頂けるようなので早速選びました。「佐賀県鹿島市」。こういうのがある自治体は強いですね。1万円の返礼品で、頼んですぐに届きました。

海苔6袋(焼き・塩・味付け)

楽天のお買い物マラソン(隔月開催)で購入したので、これだけで3,000ポイントほどゲット!ふるさと納税って楽しい♪

眉毛をつけたら初めてわんこがSNOWに反応!  やれば出来る子なんですぅ~!(親バカ)

シェアする

フォローする

コメント

  1. 抹茶 より:

    お米豚、僕も去年注文しました(笑)
    これ、タレ美味しいですよね。
    タレにハマって、アマゾンで単品買いしているぐらいです。

    • Tochi より:

      お米豚いいですね♪
      タレが美味いんですか!今晩頂くので楽しみ~

      せっかく楽しいのに色々規制強化されたら残念ですねぇ。むしろ枠を増やして欲しい