またIPOシーズンが始まりました。SBIでS級だったので早速IPOポイントを使い切り「バルテス」に応募したところ、、、。
Tochiの結果
補欠当選、、。しかも補欠ということは恐らくIPOポイント199を使ったことは無意味だったようです。SMBCよりは繰り上げの可能性も高そうですが、まあ難しいでしょう。
購入申込みをしないと繰り上げ当選しなくてもIPOポイントが没収されるルールということなので一応購入申込みをしておきました。その他の証券会社も全滅でした。
Puchi(事実婚嫁)の結果
こちらはIPOポイント202Pでしたが、順当に落選でした。やはりIPOポイント不足ですね。
当選確率を上げるためにしていること
・15証券会社に口座開設し、多くのBBに参加する(見込みの有りそうなところだけ)
・SBIにはなるべく現金を多く振り込む
・SMBCはシルバーステージを獲得
・SBI・SMBC・大和・みずほ・東京東海でPuchiも参戦・・New
・主幹事の多い大和証券でもチャンス回数10回を狙う
大和証券はチャンス回数が欲しかったのですが株価は怪しいし、1,000万円も入れておけるお金がないので将来の課題です。米国株で大損しているのでIPOで何とかいい案件を当てて取り返したいところです!