6月にお得な電気マネーはこちら!Orimami、楽天Pay、Paypay、LinePay(Kyashと楽天カードを駆使!)

電子マネー戦国時代に突入しております。賢く節約したいのなら使わない手はありません!では早速、キャンペーンなども含め、どの電子マネーがお得なのかを調べてみました!

 結論 

ごちゃごちゃしているので結論から。6月になったらLinePayが短期間だけお得です!

 期間限定ペイトク 

・ローソン、ファミマ、松屋、Welcia、サンドラック、ココカラファイン、OKストア、魚民、LinePay(還元率:銀行口座からのチャージ&コード支払いで18.5% *2019年6月1日~2019年6月9日)

 コンビニなど 

・ファミマ、ローソン、松屋、ミニストップ、エントリーで楽天カード支払いにすると楽天Pay(5%還元 ~2019年7月1日)

ローソン、松屋、吉野家、ミニストップはOrigamiPay(還元率:5%=kyash2%+Origami2%+楽天カード1% 2019年9月30日)

 薬局 

・ドラックストアPaypay(銀行口座からのチャージで10%還元、2019年6月)

Paypayが使えるドラックストアは結構あるのでこの際にまとめ買いも良いかも知れません!

 スーパー 

イオン、OKストア、Paypay(還元率:銀行口座からのチャージで3%)

 それ以外 

 ・クレジットカードが使える店ならKyashリアルカード(還元率3%=Kyash2%+楽天カード1%)

7月からセブンイレブンでもPaypayなどが使えるようになるようですし、10月からの消費税増税の還付のためにもこの機会に積極的に使い倒すのも楽しいですよ

個別の電子マネーの詳細はコチラ

クレカ、楽天ペイ、Paypay、OrigamiPayのベストな使い分けは?(楽天カード&Kyashとの組み合わせ)
10月に控えた消費税増税後のポイント還元を見据えたキャッシュレスバトルが加熱しております。そこで今回は店舗でどの様なキャッシュレス決済を...