MT4でGMOのプラチナチャートみたいに山と谷の価格表示をする方法。イギリスの政策金利に要注意!

GMOクリック証券の「プラチナチャート」は山と谷の価格が表示されるのでとても便利です(上図)。そこでMT4で同じ様に表示できるインジケーターを探してみました!

 zigzag dow 

ZigZagにダウ理論を追加したインジケーターとして「ZigZag_DowT」なるものを作成されている方がいました。解説&ダウンロードは以下。

http://fx-dollaryen.seesaa.net/article/446551870.html

標準ではこのような見た目で、zigazagライン+価格表示+売買シグナル(矢印)を表示します。

このままでも便利ですが、山と谷の価格表示のみにしたい場合は、インジの設定を開き「色の設定」を全て「None」にします。

するとこんな感じ、「プラチナチャート」っぽく出来ます!

かなりいい感じです (・∀・)/

 本日(1/30)はポンド大荒れの予感! 

今日はポンドが荒れそうです。要は金利と会見。利下げをするかどうかが五分五分の情勢のためです。

1/30 21:00

 ・政策金利発表

 ・金融政策報告書

 ・議事録要旨好評

1/30 21:30

 ・総裁/副総裁による会見

詳細は以下の記事に載ってます。

https://akifx.com/central-bank-of-england-super-thursday/

Tochiはタダでさえ含み損が大きいのに更に膨らんだらタヒんじゃいます。ということは下げるのかなぁ (;´Д`)カミサマぁーーー