おっかしい。
バックテストでは凄い好調なのに。。。EAでは良くあることです。むしろリアル口座でも好調な「一本勝ち」が珍しいだけかも知れません。と、ともかく、「WhiteBearZ One」をリアル口座で5ヶ月運用した結果発表です!
「WhiteBearZ One」の運用条件
PenguinFXで販売されているEAです。White Bear Zが正式名称。ドル円で最大ボジションが1のみ、利確は7 pips、ストップロス48 pips(ないしは口座残高の%で設定)でレンジになりやすい4:00~8:00だけ逆張りで取引をする朝スキャのEAです。この時間帯は取引が少なく、朝スキャ対策にスプレッドを広くしているブローカーも多いので、特にブローカー選べが重要だと考えられます。
ブローカー:Axiory(海外)・・以下で比較の結果。取引毎に手数料を払う代わりにスプレッドが狭い

口座種別:nano spread・・0.6 pips相当の手数料を払うが、低スプレッドな口座
lot数:0.5(5万通貨)・・MAXです
複利機能:false(単利)・・複利の場合はロスカットを口座金額の%で設定する
口座資金:20万円・・クレジットカードで入金
5ヶ月で-1,563円ですとっ!?
5ヶ月で27回取引があった内、
12勝15敗、勝率44 %でした。バックテストと大違い!
月に6回程度なので毎週1-2回程度の取引でした。
実際の利益の推移は以下。利益がある時期は僅か。むしろ大半の時期はとんとんかマイナスです。
たまたま時期が悪かっただけかもしれませんが、負けていることよりも取引回数と利益の少なさが気になりました。たま~にしか取引しないし、勝っても数百円。しかも負けることのほうが多い。ダメダコリャ (*´Д`) 続ける気がしないのでこれにて運用停止にします。
この口座は今後、取り敢えず「一本勝ち」の「コピートレード」を行う予定ですが、結果はPC版のサイドバー、「MT4 EAリアル口座検証」でリアルタイムで公開しております!
コメント