今回6万ドルほど、昨年に2万ドルほど購入していた米株ですが、一旦全部決算しました。いつ買い戻そうか悩ましいところです。
売却理由・利益
今回全て売却したのは新型コロナ云々とは全く関係ありません。今回購入した分で昨年購入して酷い含み損になっていたLyftと相殺できる様になったので一旦利確しました。
SBI証券、米株売買履歴
5万ドル程度購入したVOOが+2,400ドルほど。有り難いことに1万ドル程度しか購入していないTSLAが直後に暴騰して+3,000ドルほどになりました。一方でLyftは-5,500もの損失に。合計してかろうじて+800ドル程度です。日本円で+89,034円(107.5円で計算)程度です。但しここから更に税金やら手数料やらが引かれるので手元に残るのはもっと少ないはず。
CFD(先物)の米株はまだ300万近くの含み損状態なので決済しておりませんが、これまで決済した分を計算してみました。
CFD売買履歴
+195,395円
FRBが金利を0%にした時にゴールドを購入しましたが、直後に暴落という異常事態だったため損切りした以外はぼちぼち利益になっております。現物と合計で+284,429円。
損しなかっただけマシですが含み損が遥かに多いので勝負はこれから、マイナススタートです (;´Д`)
いつ買う?セルインメイってあるの?
米株ではよく「セル・インメイ」などと言われます。実際の値動きはどうなっているのでしょうか?
過去のデータを見ると、買われやすいのは4・11・12月で、売られやすいのが6~10月という傾向があるようです。これなら確かに5月に決済しておくのは確率的に有利そうです。
ref) https://fstandard.co.jp/column/asset-management/1572
ただ今年はコロナ相場なので例年の通り行くとは考えにくく、あくまで参考程度。ではこれからの米株はどうなるのでしょうか?
上昇要因
・実質0金利政策、無制限QE
・ロックダウンの解除が始まる
・アビガン、ワクチン期待
・抗体検査で致死率が相当低いことがわかってきた(0.1~0.5%程度か?)
下落要因
・そろそろ連鎖倒産が始まりそう
・ロックダウン解除慎重派が多い(米国で7割が「経済より安全を優先すべき」と回答)
・ロックダウン解除後の第二波
・ギリアドのレムデシビルに暗雲(元々副作用が強すぎて駄目な気がするが…)
・原油価格がヤバいことになっている(一時初のマイナス)
・経済がヤバすぎると戦争が起きるかも
まあ下落要因の方が強力ですが、だからと言って米株が下がるとは限りません。
個人的には致死率は特に高くありませんし、老人と基礎疾患のある特定のポピュレーションにのみ特に脅威であるとわかっている病気なので、経済が死んでしまう前にロックダウンを解除し、リスクのある人だけを守る(個人隔離)に早くシフトするべきだと考えておりますが、これだけパニックな状態でその様な冷静な判断が果たしてできるものなのか、やや疑問です。
よって、今後8万ドル弱のVOOを買い直す予定ですが、ロックダウン解除や株価の動向を見つつ4回くらいに分けてちょこちょこと購入していけばいいのかな、今のところはこの様に考えております。
コメント