5/18に発売が開始されたCL250を早速レンタルしてきました!
HondaGoで20%OFFチケットがもらえるので、今なら2時間5,200円~と大変お得!
カッコいい!
モーターサイクルショーで見た時は奇抜なマフラーが若干浮いている印象でしたが、単体で見ると全く気にならず、純粋にカッコいい。そう言えばレブル250も初めてバイク屋さんで見た際にはシンプルで統一感のあるカッコよさと渋いカラーに強く惹かれたのですが、その感動を彷彿とさせられるバイクでした。(なんだかまるで無印良品で売っていそうな)完成度が高いシンプルさのファッショナブルなバイクだなーという印象でした。
足つき・重さ
175cmの短足でも両足ベッタリ!
163cmの足長だとわずかにかかとが浮くくらい。起こすのが怖いらしくやや斜め(笑)
バイクが固定されていたモーターサイクルショーではもう少し足付きが悪かったのですが、実際に乗ってみると足付きには全く問題を感じませんでした。
ただ、普段乗っているバイクが軽い(ハンターカブ 118kg、バンバン200 128kg)せいか、CL250の172kgはかなり重たく感じました。走ってしまえば何ともないけど、取り回しはそれなりに苦労しそうな印象。特に、リアキャリアなどの掴む場所が後ろにないせいで、向こう側に傾いたら支えられなそうな恐怖感がありました。
とはいえ、これに関しては取り回しに慣れて、さらにリアキャリアを装備してしまえば何とでもなりそうでしたが、免許取り立てのPuchi(妻)がやったら、まーガンガン倒すだろうな・・という印象。重心が低いせいかレブル250のほうが軽く感じました。しかもレブルは足つきだって完璧だし。う~む、実に悩ましい。
走り・マフラー音
走りは良くも悪くも超普通(の優等生)。250ccの特徴なのか、高回転にしないとトルクが余り感じられなかったので割りとぶん回して乗りました。タイヤの皮むきが終わっていないとのことだったので最初はビクビクして乗っていましたが、特に滑りやすいという感じも無く、気持ちよく乗れました。
アシスト&スリッパークラッチ搭載車なのでクラッチが異常に軽く、エンブレが弱い印象でした。何度かエンストも試しましたが、衝撃が少なく恐怖感は全くありませんでした。ニュートラルにも入れやすい。
また、レブルで感じられたハンドルが遠いということもなく、ほぼフラットシートなのでタンデム走行も非常にしやすかったです。ただ、前方はレブルの形を維持しているので、ニーグリップはももでタンクとサイドカバーの間の溝を挟むような感じになり、ひざがパッドに全く当たりませんでした(パッドは立ち乗り専用?)。
マフラー音はレブルが静かでトトトト・・と気持ちいい感じでしたが、こちらはやや音量が大きい。ただGB350の様な低音が気持ちいい感じでもないので、むしろややうるさく感じました。
買っとく?やめとく?
カッコいいけど走りは超普通(真面目な優等生風)で、重さが気になる。免許取り立ての男性が買うには最高かもしれないけど、重いし足付きも良くはないので女性が乗るにはそれなりに慣れが必要そうだという印象でした。しかも62万円とお高い。
3台目としてこれを買うくらいなら、車検はあるけどロングストロークの空冷単気筒で音もいいGB350(しかも55万とお安い!)の方がいいな~、というのが正直な印象でした。
そして、レンタルを終えたPuchi(妻)は、「怖くて無理だからやっぱりトリッカー250が欲しい!」とか(血迷ったことを)言い出す始末・・。え、既に生産が終了して中古しかありませんけど?
どうやら「ヤマハの大人のバイク教室」で乗った際、軽くて扱いやすく、いたく気に入ってしまった模様。(オススメしてしくった!)
確かに、頻繁に高速を走る訳でもなければ「軽いは正義!」は一つの正解だと思います。なんせ気楽に乗れるし、恐怖感も少ないので特に初心者にはとても重要な要素かと。にも関わらず、最近のバイクは足付きが悪くて重いのばかり。しかも高い!これじゃあバイク人口がどんどん減るのも当然かと。まー、馬鹿げた排ガス規制が来てるし、売れるバイクですら年間1万台とかでは国内向けに開発費を掛けてもロクにペイできないという末期的な状況に陥っているんでしょうね、、悲C!
スペック比較
トリッカー250か・・。惜しまれつつも生産を終了したセロー250の姉妹車らしいですが、中古なのに高いバイクを買うのは流石に無いわーと思ったので、スペックで説得を試みました!
最近の250cc~バイクは重いし、足付きが悪いもの(慣れるしかないでしょ?)
エンジン特性はGB350が素晴らしいんだよ!(てかトリッカー250とか買う意味ないでしょ?)
え~、結果は、、「だから何?安心できるバイクじゃないと乗れないからイヤ!」だそうです。
うん。諸行無常!😂
=2023.5.22 追記=
社外マフラーがついた5年落ちのトリッカーが、今なら何と52万円!(た、高いっ!)
コメント
スタイルが趣味に合わなそうだけど、ジクサー軽くていいですよ。
安いし、丸目ライトにカスタムすればカッコいいと思うけど。
なるほど、GIXXER 250ccで154kgとのことなので確かに軽めでいいですね、参考になります!