今やトレードはスマホでやる時代。ドケチTochiも投資を始めた数年前、ついにガラケーを諦め、Nexus5にMVNOを差し込みました。外出先でレートが見られなかったら大損しかねないですからね、やむを得ないところかと。
しかし一旦スマホにすると便利さ故の恐怖が。「コレ、落としたり盗まれたりしたらマジヤバイ!」って奴です。簡単にトレードが出来る分、いたずらでレバレッジ一杯買われたりしたら簡単に氏ねます。もちろんロックは掛けているけど、ロックなんて簡単に解除されます。
しかし、無くした時にはこれでは不十分。じっくり解析されたらお手上げです。そんなときに役に立つのがコレ。
パソコンから今スマホがどこにあるのかを調べたり、遠隔操作で着信音を鳴らしたり、最終手段としてはスマホのデータを完全消去したりすることができます。実際にスマホが消えた時に使ったことがありますが、ソファーの隙間から無事救出できました!
ナメんな世界最弱市場
スマホといえば最近、「KITCO」のウィジェットで、日経225のCFDが更新されなくなりました。金や原油は動いているのでもう要らない子認定なのかな(泣)まあ単なるバグかもしれませんが、やむを得ず「Investing.com」に変更。こちらは自動更新が微妙ですが手動で更新すれば一応使えるようです。
スキャル寝
昨日はOANDAのスキャル中、「モルダーとスカリーの税金泥棒」(洋名:X File)を見ていたらいつの間にか寝てしまいました。起きたら何と1 Lotの売りでスワップが-2,070円!引かれてました。水曜だったので3日分取られてしまったんですかね。それにしてもOANDAはドル売りの持ち越しには厳しいなぁ。
やむなく仕事中にナンピンなどして運良く取り返せましたが、スマホで決済するのが「クーローズオーダー」で驚きました。
コメント