マスクさんのBTC取引停止発言から仮想通貨が不穏な値動きをしています。
そして今日(5/17)、おは・・・ギャ~~!
ETHは36万円、BTCは561万円程度で購入していたのでいつの間にか大幅な含み損になっております。しかも厄介なのはゴールドは右肩上がりな事。もう今回の上場トレンドは少なくとも一旦は終わった可能性がありそうです。泣く泣く撤退へ・・・!
仮想通貨バクチの損益
今回は全て損切りしました。またその内上昇するとは思いますが、明らかな上昇トレンドでないのなら税制が不利な仮想通貨を無理してやる理由が無いという判断です。ボラティリティだけなら米株のレバレッジ型ETFで十分かと。
で、今回の損益は・・・-398,675円
今年の仮想通貨損益・・・+559,925円
になりました。
一時は200万円以上の含み益があったにも関わらず、またしても撤退時期をミスりました。何とか利益になったのでまだマシですが、相性が良くない様に感じるので完全撤退が濃厚です。
浮いた資金は米株と・・・海外口座でゴールドCFDのループイフダンへ!
まんま去年のデジャブ!

-7.6万円 BTC完敗&完全撤退!次はGold(金)を狙う。どの証券会社がいいのか?
今週から再起動したBTC投資でしたが、大失敗して大損でした(泣)反省の意味を込め、失敗原因と次の獲物、Goldの売買方針を決めたいと思います。 BTC投資の失敗理由とは? 売買タイミングはよくわからないので、日足のMACDのゴールデンクロス
コメント