戦争拡大に備えて戦略的備蓄を開始!ふるさと納税にて…

「チェルノブイリ原発で停電、放射性物質拡散の恐れ(3/9)」などと報道されております。

チェルノブイリ原発で停電、放射性物質拡散の恐れ=ウクライナ

 

こんなヤバそうな報道にも関わらず、何故か昨晩の米株は瀑上げと、意味不明な値動きをしておりますが(原油増産報道が故?)、まだまだ停戦の見込みが立った訳ではなさそうです。

 

何よりも、下手をすれば核攻撃を含む第三次世界大戦に突入し、日本も巻き込まれかねない事態であるだけに非常に気が重いです。

これに対して具体的に何が出来る訳でもありませんが、万一戦争が拡大した際に受ける被害を少しだけ抑える事なら可能かも知れません。

 

スポンサーリンク

 オイルショック対策 

コロナの時には価格がマイナスになった原油は、今や一時130$/バレルにまで迫り、上値を伺っていおります。既に1970年代のオイルショック時よりも遥かに高い水準ですし、2008年の過去最高価格も視野に入っています。

(輸入小麦も17%値上げらしいですし、今後は物価もヤバそうですね・・)

 

 

WTI原油、日足

 

オイルショックと言えばトイレットペーパーの買い占めです。コロナの初期にもそんなことが起きましたので、無関係でも連想ゲームで買い占められるのがペーパーということだと思われます。ならいっそ、先んじて買って置くべし!

って、ふるさと納税でいつも買っている奴でいいカナ・・?

 

 

【楽天ふるさと納税】トイレットペーパーダブル 96ロール、兵庫県たつの市、1万円

 

 

【楽天ふるさと納税】ティッシュ 50箱、岩手県金ケ崎町、1万円

 

前回頼んだ時はトレペは4日後、ティッシュは1ヶ月程度で届きましたが、今回はどうでしょうかね・・(謎)

 

 食料対策 

人間の体の60%は水でできているそうなので、水が一番大切です!

1日で3Lほど必要とのことなので、2人で1週間分なら最低限42L程度は備蓄しておきたい所です。ちな、賞味期限は2年とのこと(なんじゃそりゃ)。

 

 

【楽天ふるさと納税】水 36L、鹿児島県鹿屋市、1万円

 

プロパンなら平気かもですが、都市ガスが止まってしまうと調理が非常に困ります。そんな時はカセットコンロがあると便利です。

 

 

【Amazon】イワタニ カセットコンロ

 

カセットガスはスーパーで売っている安い非純正品を買いましたが、純正品の方が安心かも?(高い…)

 

 

【Amazon】イワタニ カセットガス

 

問題は食料です。

カンパンが定番なのかも知れませんが、普段食べないので賞味期限が切れたら捨てるのも何だか勿体ない気がします。

カップ麺は便利そうですが、かさ張るので袋麺の方が保存しやすそう。ただ案外賞味期限が短く、大体カップで6ヶ月、袋で8ヶ月なので、普段食べるやつを多めに買っておくのがベターでしょうか。

2人で1週間分なら42食分、5個パックの袋麺で8袋程度。まあ、お米やお餅もあるので4袋もあれば取り敢えずはいいのかも。

 

サッポロ一番塩ラーメンが食べたひ!明星一平ちゃん焼きそばも!

美味しすぎて全然備蓄に回らず着実に消費されてしまいそうな予感・・😅

 

 

=22.3.12追記 非常食&その他を購入!=

種類が色々あって楽しみです! 美味しいものを普段遣い&備蓄用に買い増し予定

 

 

【Amazon】ラジオ&ライト&ソーラー&スマホ充電器

 

いざという時に使えなかったら困るので中国メーカーは避けました。大きめのスマホくらいのサイズ感です。

コメント

  1. かず より:

    こんにちわ。

    備蓄、重要ですね。
    調理しないで済む缶詰が良いですよ。ツナ缶か鳥缶、100個、買っとくかな。
    賞味期限切れが、たくさん出てきましたので、
    これから食べて入れ替えていこうと思います。
    たぶんですが、穴が開いたり錆びてなければ、10年以上
    大丈夫かと思っていますが、試したことはありません。

    あとは、アルファ米。ちょっと高いですけど。

    一番、ハードルが高いのが、核シェルターです。。。
    これはもう無理ですね。

    • Tochi より:

      かずさんこんばんは。

      主役級の缶詰さんをすっかり忘れてました・・!
      賞味期限も長いですし、最近は色々なものがあるので楽しく備蓄(&消費も)できそうで最高ですね(いなばのグリーンカレー美味しかったなぁ・・)。ツナは勿論、サバ缶とかSPAM、コンビーフなどは普段遣いもできそうですよね。早速色々試してみたいと思います!
      アルファ米は経験が無かったのでトライしてみます。有益な情報ありがとうございました!

      核シェルター。思いつきもしませんでしたが、そう言われれば原爆を2度も落とされて、原発まで爆発した国の割には不思議なほど普及していないですね・・。透過力の高い放射線を遮ろうと思ったら鉛などで遮蔽する必要があると聞きますし、空気の循環や食料や水のことまで考えたら一般家庭では中々難しいのでしょうかね。もしかすると本当のお金持ちは持ってるのかも知れませんねー。

      一般人レベルでは、後はラジオとソーラーバッテリーでしょうか。むむっ、案外面倒くさい!(笑)