・USD/JPY、「中抜け値ごろ感ループイフダン」、50pips幅、10万通貨単位
・EUR/AUD、「レンジフォーカス」、50pips幅、1万通貨単位
・USD/JPY、50pips幅、買いループイフダン残党、10万通貨単位・・撤退予定
・USD/JPY、裁量、1ポジション20万通貨、ポジション間隔1円以上
FX 月刊損益
+259万円
■CFD手動ループイフダン(DMM証券)
・原油、1$値幅、<51$買い、>58$売り、40Lot単位
CFD 月間損益
+0円
■ソーシャルデング(SL)
・投資総額:259万円 (元金:255万円)
CrowdBank:20万円 (668円)
maneo:103万円 (7,464円)
LuckyBank:71万円 (4,749円)
CrowdLease:10万円 (757円)
みんなのクレジット:35万円 (1,980円)
TrustLending:20万円 (1,565円)*カッコ内は源泉徴収後の今月の分配金
・投資総額:259万円 (元金:255万円)
CrowdBank:20万円 (668円)
maneo:103万円 (7,464円)
LuckyBank:71万円 (4,749円)
CrowdLease:10万円 (757円)
みんなのクレジット:35万円 (1,980円)
TrustLending:20万円 (1,565円)*カッコ内は源泉徴収後の今月の分配金
SL 月間損益
+17,183円
■新規公開株IPO(SBI、野村NC、岡三証券)
・当選:0件
・落選:1件
・応募:2件
IPO 月間損益
+0円
★ ★ ☆ ☆ ☆
FX+CFD+SL+IPO 月間損益
+261万円
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今月は「ループイフダン」(トライオート)が19/21営業日利確し、利確回数は全部で47回でした!内、「中抜き値ごろ感ループイフダン」が38回利確、インヴァスト証券の「レンジフォーカス」が9回利確!! これとは別に裁量も4回(合計+60万)利確できました (^-^)/ 圧倒的にループイフダンの稼ぎが多いですが、主に裁量で盛大なコツコツドカンを経験した去年の二の舞いをしないためにはこれくらい慎重で十分なんです!
今週は日銀にFOMCに雇用統計と、イベントが盛り沢山ですので(えっ、日銀もう終わったの?)いよいよレンジ相場を抜けて上か下かに向かうのでしょうか?
実は年初に始めた普通の「買いのループイフダン」の含み損が結構溜まっているので一度くらいはドル高に抜けてほしいんですが、トランプさんが頭を叩いてますから綱引き状態からなかなか抜けれてません。
でも何となく最近思うんですが、トランプさんは単なる目立ちたがり屋の成金野郎じゃ無いように思えてきました。一見そう見せて実は相当計算高い食わせ物の様な気がします。いや、大した根拠はないですが、世界のトップに成ってまであれだけ無茶苦茶なことばかり言っているのは、単に相手から注目や譲歩を引き出す為の戦術ではないかと。だとしたら日本の政治家や官僚には手も足も出なくてそれこそ日本はアメリカのオモチャにされてしまう
ではないかと。おやおや、今まで通りか (・Д・)ノ
ではないかと。おやおや、今まで通りか (・Д・)ノ