国内口座(Oanda)で米株自動売買を開始!必要資金と設定(MT4 EA, 千刻)

2021年の9月から海外口座のAxioryで本格的に始めた米株指数、S&P500の自動売買(MT4 EAによるループイフダン)ですが、年末までの4ヶ月で+136.7万円と大当たりでした!

+2,300万円 2021年の投資損益。過去最高益!なお、プラスチックの原料は石油・・

 

海外は雑所得、国内は申告分離課税と税制が異なりますので、いい所取りを狙う意味で今年からは国内口座も追加してさらなる利益向上を図りたいと思います!

 

スポンサーリンク

 国内CFD口座でOandaを選んだ理由 

MT4 EA(自動売買)は感情抜きにトレードを行うため、裁量トレードに比べ顧客の負けが少ない(=企業が儲けにくい)ため、国内で使える口座が殆どありません。

楽天などが最近使えるようになりましたが、Oandaはそれよりも随分前から対応しているグローバル企業であり、スプレッドなどの手数料も安く、現時点ではMT4 稼働の観点で国内口座の中で最も信頼できるとの考えから、Oandaを選びました。

これまで国内FXのMT4は、稼働していたEAとの相性から外為Finestを使うことが多かったのですが、CFDに未対応だったため今回は選べませんでした。

 

 S&P500自動売買の設定を考える 

必要資金や収益のシミュレーション結果の詳細は以下

S&P500の自動売買を開始!必要資金と設定(MT4 EA, 千刻)

 

上記のシミュレーションは、40$(当時の1%相当)の値幅でしたが、その後S&P500が上昇してきたので、48$(現在の1%相当)に値幅を変更しています。これに伴い、必要資金が変わるので再計算しました。

1%(48$)下落ごとにS&P500を1株相当(Axioryでは0.02lot、Oandaでは1lot)をポジション数無制限でナンピンするループイフダンの必要資金($)が以下です。

 

 

 

この設定の場合、1回の約定で48$の利益で、過去10年間のシミュレーションで得られた年間利益の平均は4,279$です。上記の40$ごとの場合と比べ、必要資金量が若干増えていますので、運用するlot数を減らすことで同等のリスク・リターン比での運用が可能になります。

2018年のテーパタントラム(緩和縮小による暴落)では最大20%程度下落したので、2022年以降は最低でもこの程度の資金量、出来れば25%でも耐えられるだけの資金量で稼働させるのが望ましいところです。

なお、口座資金はOandaもAxioryも円建てなので、実際の必要資金はこのドルの数値にドル円レート(22.1.29、0:30現在であれば115.35)を掛けた円建て資金になります。

 

また、ドローダウン(DD)による必要資金の急増には最大ポジション数の制限が有効です。

 

 

国内口座における最大ポジション数と想定DDに応じた必要資金量($)

 

最大ポジション数と利益の関係は以下

過去10年の平均では、最大ポジション数をなるべく少なくした方が高利回りでした。

米株自動売買(S&P500、MT4 EA)の最適設定は? ポジション数と利回り

 

 Tochiのトレード結果とポジション 

現在、海外口座2つ(Axiory)、国内口座1つ(Oanda)、合計3つのS&P500の自動売買を走らせています。これらのトレード結果及び保有ポジションをリアルタイムで公開中です!

 

Axiory「千刻」S&P500 21/4/29~
   widget

Axiory S&P500 #2 22/2/17~
   widget

Oanda「千刻」S&P500
   widget

*履歴とポジションはチャートをクリック(myfxbook)

*赤線が実現損益、オレンジ線が評価額です

>各EAの詳細設定はコチラ

 

 MT4 EA「千刻」の入手と設定(Oanda) 

ループイフダン(グリットトレード)にはEA「千刻」を使っています。

基本的にはFX用のEAですが、CFDやビットコインでも使用可能で口座数縛りなども一切無く、設定も自由自在なのでMT4を使うなら1つは持っていた方がいい素晴らしいEAだと思います。

 

・「千刻」紹介ページ

・「千刻」購入ページ

(紹介者コードに「Y1Z5A9」と入力してご購入頂けた場合、特典として設定等の質問コメントに優先的に回答させていただきます。)

・「千刻」導入、初期設定ページ

 

 

自由自在な分、裏を返せば設定が結構難しいです・・。

そこで、OandaでS&P500を48$値幅(現在価格で大体1%程度)でナンピン&利確、1 lot(1株相当)、最大20ポジションでロングのみ、ロスカットなし

の場合のTochiの設定を公開します。OandaのS&P500の場合、最小単位が0.1$なので1pip=0.1$となる点に注意が必要です。48$なら480(pips)と入力します。

 

==以下、OandaにおけるEA「千刻」のS&P500設定==

xAuthKey=XXXX-XXXX-XXXX(*非公開)
xMagicNumber=2000(*他のEAと被らない数字を入力する)
xMagicNumberSub=8000(*他のEAと被らない数字を入力する)
xAllowSpread=-1
xSlippage=20
xTradeComment=
xFontColor=13882323
xBuyOpenMode=1
xBuyCloseMode=1
xBuyLots=1(*Oandaでは1株相当)
xBuyStepLots=0.0
xBuyMaxPrice=0.0
xBuyMinPrice=0.0
xBuyProfitTakePrice=0.0
xBuyLossCutPrice=0.0
xBuyIntervalPips=480(*Oandaでは48$値幅相当)
xBuyProfitPips=480(*Oandaでは48$値幅相当)
xBuyStoplossPips=0
xBuyOpenStopPips=10
xBuyCloseTrailStartPips=10
xBuyCloseTrailStepPips=10
xBuyAllowPosition=20
xBuySummarizeMode=0
xSellOpenMode=0
xSellCloseMode=0
xSellLots=1
xSellStepLots=0.0
xSellMaxPrice=150.0
xSellMinPrice=100.0
xSellProfitTakePrice=100.0
xSellLossCutPrice=160.0
xSellIntervalPips=10
xSellProfitPips=10
xSellStoplossPips=0
xSellOpenStopPips=10
xSellCloseTrailStartPips=10
xSellCloseTrailStepPips=10
xSellAllowPosition=100
xSellSummarizeMode=0

=====ここまで=====

 

大儲けの予感しかしない ٩(๑´0`๑)۶ ←*毎度の事

 

 

=22.2.3追記 利益と税率の関係=

海外口座と国内口座における税率を計算しました。

雑所得(海外FX・CFDや副業)と税金の関係。税比率は如何ほどか?

コメント

  1. エディ王子 より:

    Tochiさん、こんばんは。
    薔薇の艦隊のエディです。

    S&P500の自動売買ですか。
    とても興味深いですね。

    設定が最初は戸惑いそうですが、
    熟知するほど、可能性は無限大に広がるように思います。

    感情を除外した理性的な取引ができるのが魅力ですね。

    会社員のように、時間がない人ほど、
    こういうところを極めると、
    投資への時間が最小化でき、本業に集中できて、良さそうですね。

    • Tochi より:

      エディさんこんばんは!

      今年は米株が厳しそうなので、現物を利確するチャンスが無いことも想定して米株CFDのループイフダンで生活費を稼ごうと画策しています!
      ループイフダンであれば下落中でも値動きがあるだけで稼げるのでとても重宝しています。

      トラ◯ピやロ◯アドなどによる自動資産運用が流行っているようですが、何せシステム利用料がバカ高いので、MT4などを使って自分でやった方が遥かにお得なのですが、おっしゃるようにやや導入にハードルがあるのが欠点ですねぇ・・