40歳からの妊活。2度目の妊娠!どんな気持ち?

*妊活関係の露骨な表現が含まれますので苦手な方はここで閉じて下さい。

 

我が家は40歳を超えるくらいになってPuchi(パートナー)の意向で妊活が始まった。タイミング法はことごとく失敗、人工授精の1回目で奇跡的に妊娠も流産になり、その後自費診療の体外受精(IVF)に切り替え2回連続で失敗の後、保険診療のIVFに切り替えた。

40歳からの妊活。2度目の自費診療での採卵も失敗。保険診療を希望も事実婚で拒否られる!

 

その1回目で妊娠反応が陽性!

さてはて、今回はどうなるものやら・・。

 

スポンサーリンク

 これまでの経緯 

2022年初め~ 10年以上のレスから一念発起し、タイミング法を何度かトライも不発

2022年夏頃~ 人工授精に切り替えて1発目で初の妊娠も9週前で心拍停止。流産手術後もhCGの下がりが悪く、しばらく妊活中断

2023年3月~ IVF#1:自然周期採卵で8個培養、凍結1個、ポリープ除去後に移植初トライも着床せず

2023年4月~ IVF#2:超低刺激採卵で3個培養、凍結に至らず

2023年5月~ IVF#3:低刺激採卵で3個培養、凍結2個、1回目の移植で2度目の妊娠

 

IVF1回目はPuchi(妻)のこだわりで自費診療の自然周期採卵を試み、非主席卵胞を含む8個の卵胞を採取し、顕微授精後に培養。凍結まで進んだのはday6で胚盤胞に至った非主席卵胞の1個のみで、これを移植したが着床しなかった。

IVF2回目も超低刺激の自費診療(1/8セロフェンを4日)で、非主席卵胞のみの3個に採卵数が減少、顕微授精・培養も凍結基準を満たす胚盤胞は得られなかった。

IVF3回目は保険診療に切り替え、低刺激(セロフェンを4日、レトロゾールを3日)で、非主席卵胞を含むLサイズの卵胞3個を採取し、ふりかけ法で受精後に培養、day5、day6に胚盤胞に至った2個の胚盤胞を凍結。day5の方を移植し、BT(Blastocyst Transfer) day 6~15において妊娠検査薬で陽性(下図)、妊娠7週で心拍も確認できた。

 

 

BT day 6~15の反応(dotestによるhCG反応、BT6~8はいわゆるフライング)

 

どうやら、少なくともPuchiの場合は自然周期や超低刺激採卵よりも低刺激採卵の方が合っていたようだ。

 

 妊娠を知ってどんな気持ち? 

Puchi(妻)の気持ち

「一応前進(妊娠)が見られたことが嬉しいことは嬉しいけど、まだ生まれた訳でもないし、これから何があるかもわからないので、嬉しくてキラキラハッピーという感じではない」とのこと。

 

Tochi(夫)の気持ち

前回の妊娠では嬉しい気持ちで一杯になったものの、今回は特に何も思わなかった。

というのも、この年齢だと1度の移植での妊娠確率が40%程度、生まれる確率はその半分程度しかないと病院で聞いていたし、実際に前回は流産になってしまったことで気持ちにブレーキがかかっているためだと思われる。Puchiもきっと同じだろう。

 

ちなみに、前回同様、妊娠5週目くらいから食べづわり。何か食べているか人と喋っていないと常にちょっと気持ちが悪いらしい。ソファーでグッタリとしている事が多いし、出歩くのがダルいらしく、顔色も悪い。ちょっとしたコトですぐ切れる(笑)

妊活だって大変だし、上手く行っても長いことつわりで具合が悪くなるし、出産だって超大変なのに、そんな自己犠牲を払ってでも子供が欲しいと思う母性とは何て偉大なんだと心底思う。きっと男には(少なくともTochiには)一生そんな気持ちはわからないんだろうなと、ちょっと残念。

 

 今後の予定 

前回は9週の壁を超えることが出来なかったが、今回もし超えることができたら、年齢のこともあるので出生前診断(NIPT)をやる予定だ。ミネルバクリニックなら判定精度が極めて高い(という話だ)し、母体の採血だけで済むので気も楽だ。

また、無痛分娩を希望しているので、その前に出産する病院で予約をする必要がある。驚くことに、未だに無痛分娩に対応している病院はかなり少ない。

もし無事に12週を超えられたら、自宅で心拍を確認できるエンジェルサウンズも試してみたい。親族に伝えるのは安定期(16週)以降の予定。

 

また、まだ先の話ではあるものの、実際に生まれる直前までには(事実婚なので)子供の籍をどうするのかも考えておかないといけない。生まれたら生まれたで、住む場所や家(アパート?)をどうするか、車も必要かもしれないし、などなど課題は尽きない。

 

果たしてこれらを楽しめるのか、それとも単にクソ面倒くさいと感じるだけなのだろうか?

PuchiとTochiの遺伝子の繁殖能が今問われている 😳

 

 

(つづく・・)

 

 

クリニック近くの「からやま」でランチロケットニュースを見て食べたくなったのだが、う~むむ…)

コメント

  1. ふなむし より:

    良かったですね。上手く行く事を願います。
    ただ、そうなると気楽に無職とか言ってられないんじゃないですか?

    最近、本格的っぽい雰囲気の「から揚げ専門店」がやたら増えましたけど、結局はバイトが作ってるファストフードなんですよね。
    言ってみれば吉野家だって「牛丼専門店」です。

    • Tochi より:

      ふなむしさんこんにちは!
      コメントありがとうございます。

      >気楽に無職とか言ってられないんじゃないですか?
      確かに!FIREと子育てなんて水と油ですので、その恐怖は感じております。。

      まぁ私立に行かせるつもりなどは全くないので今のままでも恐らく何とかなるだろうと考えていますが、もしそれで足りなければ何としてでも稼ぐしかないですね。

      と同時に、これからの日本はこれまでのように学歴があったら何とかなる様な甘い世界ではないでしょうから、先のない日本に産み落としてしまう事へのせめてもの罪滅ぼしとして英会話くらいは身に着けさせるとして、それ以外は何とかして自分の力で自分の道を切り開いて貰うしかないかないだろうと考えている次第です。この辺りは極めて自己中かつ無責任な考えであることを自覚しています。
      とまれかくまれ。”案ずるより産むが易し” であることを大いに期待しております!

      >結局はバイトが作ってるファストフード
      店員さんの日本語がたどたどしかった時点で、あぁこれは失敗だろうなぁ・・と思いました(笑)地元の肉屋さんの唐揚げのほうが断然ウマい!

  2. 一読者 より:

    とりあえず第一関門通過良かったですね。
    しかし,妊娠・出産は「生物」ではなく「科学(化学)」の分野だったんですね(汗)
    私の子供にも英語を身に着けさせようと画策しましたが,無駄に終わり,高校も中退し・・と何一つ親の目論見は上手くいっておりませんが,元気に生きています。
    我が家はお金だけは潤沢なので,子供を一流の労働者に育てるのは諦めて,並みの資本家として育てることに切り替えました(爆)

    • Tochi より:

      >元気に生きています
      なんやかんやそれが一番ですよね

      >一流の労働者に育てるのは諦めて,並みの資本家として育てる
      凄すぎます!
      うちではそれは無理だから頑張って労働者になって欲しいなぁ・・(無職談)