TochiもPuchiも移動は専らバイク。でも近々(無職なのに)子供ができそうなので遂に車を購入しました!
スズキのハスラー、人生初の車(軽自動車)です。
登録済未使用車!?
近所の道が大体激狭、なのに交通量は結構多いので軽自動車を選択。グーネットやカーセンサーなどで新車・中古車を色々と見たのですが、中古でも新車と大して値段が変わらないし、登録済未使用車なるものがほぼ新車なのに少し安いということでコレにしました。
走っているのをよく見るジムニーとハスラーが軽の中ではカッコ可愛いく思えたのですが、ジムニーは未だに1年待ちとからしいので断念してハスラーに。
正規ディーラーの見積もりだと割引無しで乗り出し180万くらいだったのですが、オプションを色々付けても登録済未使用車だと150万くらいと随分お得だったのでこれに決定~。無職なのでローンは組めず、現金一括で。カーセンサーなどに載っていないたまたま見つけた登録済未使用車専門店のトータスで購入しましたが、何故か登録もしていない単なる新車だったので車検が丸々3年ついててラッキーでした☆
任意保険は評判は悪いらしいけど圧倒的に安いチューリッヒのネット専用自動車保険。最低等級なのにPuchiまで対象で年間3万ちょいでした。
バイクと何が違う?
Puchiは妊婦だから流石にバイクの運転やバイク2人乗りは危ないし、子供ができたら3人になるから当分は車で移動するしかないだろうなーという位の想いで車を購入しましたが、実際に乗ってビックリ!バイクとはまるで違う乗り物でした!(当然か?)
とにかくラクー♪
それでも近場ならバイクのほうがすり抜けや車幅が狭いメリットが勝ちますが、少し遠出になると車の余りの楽さに驚きました。まるで疲れません。
一体何がこうも違うのか・・
恐らく、バイクは体重移動で曲がったり、ギアチェンジがあったり、風がモロに体に当たるので気が休まらず結構疲れるのですが、車は座っているだけで眠くなるほど快適に運転できるのでほとんど疲れません。一番違うのは渋滞。少し進むたびにギアチェンジしてバランスを取らなければいけないバイクはかなりイライラしますが、車だと渋滞していても全く気になりません。お気に入りの音楽を聞いていればあっという間。バイクよりも時間はかかるけど圧倒的に楽ちんでした。
暑いし寒いし疲れるし濡れるし手は痺れるし頭は痒いしお尻は痛い。実はバイクって結構サドな乗り物だったんだなー・・と。
車を運転したのはタイムズカーシェアリングでたまーに乗っていた頃を最後に実に10年ぶり位だったのですが、運転自体は普段からバイクに乗っていたせいか特に不安感はありませんでした(ブレーキとアクセルがどっちかは店員さんに確認したけどネ・・)。
無謀にも初日に高速に乗って宮ヶ瀬ダム近くの「カフェひとあし」に。檸檬のパフェ、激ウマ~
ただしクルマは駐車がクソムズい!
2週間くらいほぼ毎日乗っていてようやく何となくできるようになってきましたが、最初は嘘みたいに難しく感じました。
未だに上級者が素早く一発で車庫入れする姿を見て「スゲー!」と感嘆する毎日です。
赤ちゃん輸送準備&わんこテスト
車に赤ちゃんを乗せる場合はベビーシートなる物がいるようです。これが3万とかして結構お高い!
仕方なくメルカリでアップリカの奴を購入(1万くらい)。
わんこでテスト。バッチリ、かな!?
わんこもドライブが気に入ってくれた模様。
ラクだしドライブも楽しいし、これはもう手放せそうにありません!(お金が減るぅー)
コメント
車に乗ると「昔に乗ってた」と言う理由で
バイクを買っても殆ど乗りませんしね。
春と秋くらいかな?って頻度で…
やっぱりバイクで長距離は「振動」もキツイですわね。
本当に車乗ってたらツーリングも苦行で…
コレから夏に向けて暑いのにフルフェイス被って
編隊組んでツーリングしてる人達を見ると羨む気持ちより大変だなぁ…と思ってしまいます。
しかもソレで渋滞とかにハマってたら尚更…
お子さんが生まれたら尚更バイクに乗る機会が激減しますよ。
だってベビーカー必須ですしね…
因みにリサイクルショップ行けば
ベビーカーや家で使う赤ちゃん専用のショッピングカートみたいな乗り物が
激安で売ってますよ。
フラットの寝台↔イスとテーブル付きに変形する物。
何て言う名前なのかな??
ギッコギッコと手で揺らして寝かし付けたりも出来る品です。
>ギッコギッコと手で揺らして寝かし付けたりも出来る品です
なんだろう、便利そうですね・・ハイローチェアって奴かな
あー、子育てかぁ、楽しいといいんだけどなぁーーー
そうでした。ハイローラックと言うらしいです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DCFKYYRD?tag=ysearch-22&linkCode=osi&th=1
1千円位で売ってましたよ。
お安い!貴重な情報、有難うございます!
>バイクを買っても殆ど乗りませんしね。春と秋くらいかな?って頻度で…
やっぱりそうなんですねぇ~
数年前に買ったばかりなのに勿体なかったかなぁ~
でも子育てが終わってジジイになったら「リターンライダー」でハーレーかドゥカティにでも乗りたいなぁー
>やっぱりバイクで長距離は「振動」もキツイですわね。本当に車乗ってたらツーリングも苦行で…
そう言えばバイクで旅行とか行くと手は痺れるしケツも痛くなります・・やっぱあれは単なる苦行だったのか(笑)