
サラリーマンという奴隷制度は誰のためか (17/5/14)
和風ハンバーグ。手作りは何でこんなにうまいのか。 New奴隷制度 サラリーマンはまるで奴隷のよう。生きるの...
生活を賭けた大人の自由研究 FX・米株編
和風ハンバーグ。手作りは何でこんなにうまいのか。 New奴隷制度 サラリーマンはまるで奴隷のよう。生きるの...
GW前。「クオッカワラビー」未来は希望で溢れている。カンガルーの仲間。 GW終了前。世界は敵だらけ。ゾウの仲間の「ハイ...
「幸せの確率 あなたにもできる! アーリーリタイアのすすめ」 内山直 著 投資セクション折まくり。アーリーリタイアして本の仕入れが図書館にな...
ドル円1996年からの月足。GMOプラチナチャート。月足なんてほとんど見ないので興味深いです。ずっと下落基調だったのが100円を切って75円...
靴と鞄とネックレスとイヤリングを買ったら節約するわ。あと、コートとブーツとマンションも。 お金って不思議です。 元々は物々交換に始...
先日のブログは一言で言えば「Tochi、もう働きたくないけど美味しいご飯は食べたい。」でした。そりゃそーです。朝の新宿駅で足早に階段に向か...
アーリーリタイアに向けたブログを初めてはやいことでもう一年以上。お金はそんなに増えてないし、最近は仕事が特に辛いわけでもないけど、そろそ...
ふふふっ。。こんばんはドケチTochiです!半年くらいずっとほしいと思ってた増設モニター、遂にポチってしまいました +゚。*(*´∀`*)*...
幸せってなんじゃい!?お金を稼ぐためだけに仕事して、帰ってコンビニ弁当独りで食べて寝て起きてまた嫌々仕事。オラ今全く幸せちゃうぞ!わんわん!...
もう仕事を続けていくことに希望を見いだせなくなってしまい、アーリーリタイアを意識し始めたのが去年。 今年は投資も今のところ順調...
フレッツ光西日本のグループ割ってご存知ですか? 知り合いが集まって2~3人のグループを作って申請すると毎月300円割り引かれます。 ...
主に金銭的な都合ですが、アーリーリタイアはあと数年~10年程度先になりそうです。 夢の実現には具体的なイメージを持つこと! と...
アーリーリタイア後には田舎に住むので都会みたいに便利なショッピング街は望めません。 もとい、食品と日用品以外は手に入るかどうかすら怪し...
「禁煙なんて簡単だ。現に私はもう何百回も辞めている。」 by Mark Twain アーリーリタイアを目指す者にとっては無駄な出費は少...
以前、アーリーリタイアに必要な資金を計算した所、9000万円くらいかな?という大雑把な値を求めたことが有ります。また、夫婦であれば必要な...
主に金銭的な都合ですが、アーリーリタイアはあと数年~10年程度先になりそうです。 夢の実現には具体的なイメージを持つこと! と言...
アーリーリタイアをして年間200万で生活しよう! でもちょっと待って、それだけで本当に暮らせるの? 生活費はさることながら、それ...
40代前半にアーリーリタイヤするとしたら幾ら必要だろうか!? 年間200万の生活費を40年として8000万円、田舎に1000万円のボ...